「星尾温泉 木の葉石の湯」は、西上州南牧村の最奥にある星尾集落にかつてあった共同浴場を復活させ、2018年9月に開業した源泉かけ流しの小さな日帰り温泉、温泉民宿です。
温泉施設は築200年の古民家を素人のボランティア集団が手造りで改装し、薪ボイラーで源泉を湧かすという、私たちの目指すアナログの世界を実現させました。これは、未だ残る日本の原風景を保存・継続させ、自然との共存を基本理念に据え、山村景観の維持と、環境への負担軽減を両立しました。また、宿泊も可能で、地元の食材を中心とした手作り料理を味わうことができ、部屋には専用風呂が付いています。
秘境の小さな温泉ですが、木の香りと自然との調和にこだわりました。観光、登山、渓流釣りなどで南牧にお越しの際は、伝統的建造物の古民家群と、先人たちが築き上げた石積みの段々畑や石垣など、集落内も散策していただき(散策マップあり)、心身共に癒しの時間をお過ごしください。
星尾温泉 紹介動画
日帰り入浴再開について
ボイラー修理等で休業していました「日帰り温泉」について、
予約日及び予約時間の確認は、貸切風呂予約のリンクからお願いいたします。
〇宿泊通常通り営業いたします。(要予約)